笹の葉さらさら~軒端に揺れる~お星様

きらきら~きんぎん砂子~

7月7日水曜日の七夕。朝から小雨有り。曇り空

でも頑張ってO児童館主催の『プラネタリウムにでかけよう』に参加して来たよー
去年も参加したこのイベント。
タダですw去年
toaは7ヶ月。まだオッパイ飲んでてチョイ愚図ったら暗闇で飲ませたっけ…
懐かしいなぁ~
この1年でだいぶ成長したのがわかったよ。
30分程度の上映中。大人し~くチャンと聞いて見てたよ

エンディングでは寝ちゃったけどwその後の科学館ではシッカリ遊びました~
ただね…帰宅前に外で昼食とったんだけど店を出る前にお友達に押し倒され頭を打ってしまい
(前もあったんだけど…お友達は押し倒したつもりは全然なくて抱きついたら押し倒しちゃった…みたいな。
私が前回の件で勉強して無かったのが悪かったんだけど…)帰宅中ずっと御機嫌斜めのグズグズッ子だったから母ちゃん疲れたー

買物したかったけど片手に
toa、片手にベビーカーで雨もポツリ来てたし
toaは眠さMAX状態だったから急いで帰宅したよ

未だ眠りのタイミングをうまくコントロールできない私ですが
娘の
toaはとても良い子に育っています。
出産後の入院時以外は手のかからない子で、それは今も変わらず…内弁慶だけどw
ちゃ~んと御飯は食べるし
(米系が嫌みたいだけど…食べムラ少々あるけど…野菜食べるし…)ちゃ~んとお話
(児童館での絵本読み聞かせ)は大人しく聞けるし
(メッサ動き回る子達が気になるみたいだけど…)ちゃ~んと我慢出来るし
(外では…ねw)遅くても21時30分には寝落ちるし
(本当はもっと早く寝て欲しいけど)そんな
toaの1歳半の記録スタート